当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【必見】玄関やリビングに!風水に良い観葉植物8選

良いアクセントとなって部屋のオシャレ度をグッとアップしてくれる「観葉植物」

実は観葉植物は部屋に置くだけでグッと運気がアップするってご存じでしたか?

そこで今回は風水の観点から観葉植物を置くべき理由や、オススメの観葉植物をご紹介していきます。

この記事を読むことでインテリアがワンランクアップするだけでなく、開運にも役立つ一石二鳥の観葉植物を知ることができますよ。

ぜひ最後までチェックしてくださいね!

こんな方にオススメ
  • 運気アップに効果的な観葉植物が知りたい!
  • 観葉植物は風水的にどんな効果があるのか知りたい!

玄関やリビングに観葉植物を置くと風水的に良い理由3つ

玄関やリビングに観葉植物を置くと風水的に良い理由は以下の3つ。

  • 自然のエネルギーを感じることができる
  • 良い気の流れを生み出す
  • 心身の調和を促す

それぞれ詳しく説明していきましょう。

自然のエネルギーを感じることができる

観葉植物には生命力が宿っており、自然のパワーを感じることができます。

緑色の葉っぱや元気な成長力は、自然のエネルギーの象徴

玄関やリビングに観葉植物を置くと自然のエネルギーが部屋にあふれ、部屋全体が生き生きとした雰囲気に包まれ、活気が生まれます

良い気の流れを生み出す

良い気の流れを生み出してくれるのも観葉植物の嬉しい効果の1つ。

風水では気の流れやバランスが非常に重要です。

観葉植物は生命力や成長力を持ち、良い気を引き寄せるとされています。

玄関やリビングに観葉植物を配置することで気の流れが活性化し、良い気が部屋全体に広がるでしょう。

これによってポジティブなエネルギーが増え、居住空間の雰囲気が明るくなること間違いなしですよ。

心身の調和を促す

観葉植物は見ているだけでなんだか心が癒されますよね。

緑の葉や植物の香りは自然の安らぎを感じさせ、ストレスを軽減する効果があります。

特に緑色は目にやさしく、見つめているとだんだんと心が落ち着く方も多いのではないでしょうか?

心身ともにリラックスし心地よい環境で過ごすことでプラスのエネルギーが広がり、運気もグッとアップしていきますよ。

玄関やリビングにおすすめ!運気を上げる観葉植物8選

玄関やリビングに置くことで運気を上げることができる、初心者にもおすすめの観葉植物を8つご紹介していきましょう。

シェフレラ|育てやすく初心者におすすめ

シェフレラは観葉植物の中でも初心者に人気のある植物。

葉先が丸く可愛らしい葉の形と美しい緑色が特徴です。

「枯らす方が難しい」と言われるほど丈夫な観葉植物なので、観葉植物を置いたことがない全くの初心者の方には特におすすめ。

その魅力的な姿は良縁を引き寄せるとも言われています。

またその豊かな緑は心をリラックスさせ、穏やかな心を作り出す効果も期待できますよ。

パキラ|お金をもたらす幸運な木

パキラはヤシ科の観葉植物で、日本では「幸福の木」とも呼ばれている観葉植物。

縁起の良いパキラは開店や移転祝いなど、フォーマルな贈り物としても人気が高いですよね。

特に金運アップに効果的で、パキラを売ったらお金持ちになったという言い伝えもあるほど。

お金をもたらす幸運な木ということで「発財樹(Money tree)」という別名がついたともいわれています。

金運を上げたい方はパキラが一番おすすめですよ。

ガジュマル|精霊が宿る神秘的な植物

独特な根の形状と光沢のある葉が特徴のガジュマル。

ガジュマルは精霊が宿る木としても知られ、神秘的な魅力をもつ観葉植物です。

玄関やリビングにガジュマルを飾ることで、どっしりとした幹が家庭のバランスや安定を保ちつつ、困難な状況に立ち向かう力をサポートしてくれるでしょう。

サンスベリア|鋭い葉先で邪気を払う

サンスベリアは観葉植物の一種で、その美しい葉の模様から「トラの尾」とも呼ばれています。

太くて硬い葉が特徴で尖った葉先をしているため、邪気を追い払ってくれる効果が期待できます。

またサンスベリアは生命力が強く植物の中でも長寿であることから、健康運アップの効果も期待できるでしょう。

フィカス|「永遠の幸せ」が花言葉

「永遠の幸せ」という花言葉をもつフィカス。

丸い葉が可愛らしく、良縁を引き寄せ人間関係を改善してくれる優れものです。

丸い葉をもつフィカスは、金運・家庭運を上げる効果も期待できるでしょう。

モンステラ|大きな葉で邪気を払う

モンステラは熱帯地域を原産とするつる性の植物で、大きな葉が特徴です。

中には1m以上になるものもあり、魔除けや邪気を払う効果は抜群。

さらにモンステラの大きな葉は運気をアップさせるパワフルなエネルギーを持っているため、玄関やリビングに置くと家全体に活気をもたらすでしょう。

エバーフレッシュ|出会い運を高める

細く繊細な葉を持つエバーフレッシュの花言葉は「胸のときめき」

なんとも可愛いらしい花言葉ですよね。

その花言葉の通り、出会い運・恋愛運アップの効果が抜群です。

「良い人に巡り会いたい!」

という方はエバーフレッシュがおすすめです。

ポトス|ハート型の葉がポイントの可愛らしい観葉植物

ポトスはツル性の観葉植物で葉がハートの形をしているのが特徴。

風水においてハート型のアイテムは恋愛運に効果的とされているため、パートナーや気になるあの人との関係を深いものにしてくれるかもしれません。

さらに「永遠の富」という花言葉からも金運をアップさせる効果があるとされています。

インテリアとして可愛らしい観葉植物をお探しの方には特におすすめですよ。

玄関やリビングに置く観葉植物を選ぶ際のポイント

玄関やリビングに置く観葉植物を選ぶ際に注意したいポイントは以下の3つ。

  • 葉の形や全体のフォルムで選ぶ
  • 葉の色で選ぶ
  • 育てやすさで選ぶ

それぞれ詳しくご紹介していきましょう。

葉の形や全体のフォルムで選ぶ

観葉植物の葉の形や全体のフォルムによって、その植物が持つエネルギーや気の流れは異なります。

葉の形や全体のフォルムは大きく分けて以下の4つ。

  • 葉が丸い植物
  • 葉がするどく尖っている植物
  • 葉がハート型の植物
  • 上に伸びていく植物

それぞれ詳しく説明していきましょう。

葉が丸い植物

柔らかな雰囲気や優しさのある葉の丸い植物。

葉の丸みは心地よい安定感を与え、リラックスした空間を作り上げます。

また丸い形状は円満や調和を象徴し、家庭や人間関係に良い効果をもたらすでしょう。

葉がするどく尖っている植物

葉がするどく尖っている植物は活気やエネルギーの象徴

玄関やリビングに置くことで空間に活力と刺激を与え、パワフルなエネルギーを引き寄せるができます。

さらに葉先がするどいことで邪気を払うとも考えられており、玄関に置くことで魔除けとしての役割も果たすでしょう。

葉がハート型の植物

葉がハート型の植物は見た目も可愛らしくインテリアとしてもオシャレですよね。

ハートは愛や豊かさを象徴するシンボルであり、家庭や人間関係に愛情や幸福をもたらすとされています。

家族やパートナーとの絆を深めたい方にはハート型の葉をもつ観葉植物を探すと良いでしょう。

葉がハート型の観葉植物「ポトス」

上に伸びていく植物

上に伸びていく植物は成長や上昇のエネルギーの象徴

グングンと伸びる姿は、目標に向かって前進する意志や希望を表現します。

玄関やリビングに置くことで前向きな気持ちや目標達成へのパワーを引き出すことができるでしょう。

葉の色で選ぶ

観葉植物の葉の色にも意味があります。

緑色は癒しや安定を象徴し、自然のエネルギーをもたらします。

赤やオレンジ色は活力や情熱を表し、エネルギーの活性化を促します。

自分の求めるエネルギーや雰囲気に合わせて色を選ぶと良いでしょう。

育てやすさで選ぶ

忙しい方や植物の世話が初めての方は、まずは育てやすい植物を選ぶことが大切。

万一枯れてしまっては風水的にも良くないため本末転倒です。

水やりや日光の調節が少ない植物、乾燥に強い植物など、自分のライフスタイルや手入れのしやすさに合わせた観葉植物を選ぶようにしましょう。

観葉植物は玄関やリビングのどのあたりに置くと良い?

観葉植物を置く場所は玄関やリビングのどのあたりでも効果的ですが、それぞれ以下のポイントを考慮するとより良いでしょう。

玄関はなるべく目立つ場所に置く

玄関は家や部屋のエネルギーの入り口とされ、観葉植物を置くことで良いエネルギーを取り入れることができます。

玄関の入口付近や玄関ドアの横、玄関マットの近くなど目立つ場所に配置することがおすすめ。

来客や家族が家に入った際に美しい植物が迎えてくれることで、心地よい印象を与えます。

また玄関全体の空間も明るくなり、気持ちも明るくなる効果も期待できるでしょう。

リビングは自然光が入りやすい場所に置く

リビングに置く場合は窓辺やテーブルの近く、ソファや家具の横など、自然光が入りやすく視界に入りやすい場所に配置しましょう。

観葉植物は癒しを与えてくれるため、視界に緑があることでリラックスできる効果が期待できますよ。

観葉植物×風水についてのQ&A

最後に観葉植物と風水についてよくある疑問をご紹介していきましょう。

風水的に置くと良くない観葉植物もある?

風水では一部の観葉植物が適していないと考えられています。

例えばトゲのある植物や枯れた植物はネガティブなエネルギーを引き寄せるためNG。

また強い香りのする植物も風水的には避けられる傾向があります。

選ぶ際には

  • 香りが強すぎないか
  • 植物の状態は問題ないか(枯れていないか)

を確認して選ぶようにしましょう。

観葉植物は置けば置くほど運気がアップする?

観葉植物は風水的には運気を高める効果がありますが、置けば置くほど必ずしも運気がアップするわけではありません

いくら観葉植物が風水的に良いとはいえ、あまり多くのものを置くと部屋全体がごちゃついてしまい本末転倒です。

観葉植物は適切な場所に必要なだけ配置することが大切。

適した植物を適切な場所に置くことで自然のエネルギーを取り込み、空間に活気と調和をもたらすでしょう。

風水的に良い場所に置いても育たないことはある?

観葉植物の育成には環境条件や手入れの面でも注意が必要です。

風水的に適した場所に置いても日照や水やりの調整などが不適切だと植物が健康に育たないこともあります。

適切な環境と適切なケアの両方が必要な点に注意しましょう。

玄関やリビングに置くと風水に良い観葉植物まとめ

部屋の雰囲気を明るくし、インテリアとしてもグッとオシャレ度をアップしてくれる観葉植物。

玄関やリビングに配置することで、ポジティブなエネルギーを引き寄せる効果が期待できます。

上記の記事を参考に、育てやすい観葉植物をまずは1つ置いてみてくださいね。

ちなみに

「最近運気が低迷している気がする…」

とお悩みの方は占い師の先生に相談してみるのもおすすめ。

以下のサイトでは

  • 鑑定料金
  • 占い師の質
  • 初回特典の充実度

の3つの観点から有名な電話占いサービス7つを徹底比較

その結果、電話占いで最もおすすめなのは「電話占いヴェルニ」であることが分かりました!

電話占いヴェルニ

電話占いヴェルニは会員数は15万人を超え、設立から20年弱と大手老舗電話占いサービス

通過率3%という設立当初から変わらない厳しい審査基準を通過した占い師だけが在籍しており、その的中率がすごいと話題の電話占いです。

そして今なら新規会員登録で4,000円分の無料ポイントをゲットできるため、お得に占いをしてもらうことができるんです!

詳しい説明については以下サイトからチェックしてみてくださいね。

まずは公式サイトをチェックしたい方はこちらからどうぞ!↓

\通過率3%の厳選占い師が集結/
4,000円分の無料ポイントをGET!
タイトルとURLをコピーしました